BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ一覧
  4. おすすめの24インチジュニアモデル HARO BIKES BEASLEY 24

おすすめの24インチジュニアモデル HARO BIKES BEASLEY 24

皆様、こんにちは!
Cruise Craft Cycleです😊
今回はカッコいいジュニアモデルをお探しの方におすすめのモデルのご紹介です!
街乗りだけど子供にはカッコよくてお洒落な自転車に乗って欲しい!
お子さんと一緒にサイクリングやちょっとしたグラベルライドを楽しみたい!
MTBがいいけどフロントサスペンション無しの軽量なモデルがいい!
そんな方におすすめです!
HARO BIKES
BEASLEY 24

です↓

HARO BIKES
BEASLEY 24

サイズ:24インチ
カラー:MATTE BK/SILVER
価格:57,200円

海外ブランドだと少し大きめなイメージがありますが、サドルを一番下まで下げた高さは地面から約65cmなので国内メーカーのモデルと比較してもあまり変わらないですよ〜
ヨツバサイクル YOTSUBA ZERO 24 8sは65cm 適応身長:128~152cm ヨツバサイクルはこちらから
ライトウェイ ZIT 24は63cm 適応身長:125〜145cm ライトウェイ ZITはこちらから
あくまでも目安になりますので実車に乗ってサイズの確認が必要ですが…
いつでもご来店お待ちしております!

HARO BIKESは1978年BMXレースの世界的第一次ブームのさなか、10代のライダーBob Haro(ボブ・ハロー)がエントリー費捻出のためナンバープレートを自作する事から始まったのが現在のHaro Bikes(ハロー・バイクス)社の起源です。
どんなメーカーかはこちらをご覧ください↓

自転車に乗る楽しさを感じさせてくれるメーカーですね!

変速は1×7sでグリップシフトなのでお子さんでも分かり易く扱いも簡単です!
ディレーラーガードも付いているので万が一の転倒時でもディレーラーやハンガーの故障を軽減してくれるのも嬉しいポイントですよね〜
シフター、ディレーラーは共にmicroSHIFTですが動きは良好です😄

ブレーキレバーはレバー幅を調整できるのでお子さんでもブレーキをしっかりとかけれます!
ブレーキ本体にはメカニカルディスクブレーキが採用されているので制動力も高いです。
またディスクブレーキは雨天時でも制動力が変わらないのでサイクリング中の急な雨でも安心して楽しめちゃいますよ〜。
タイヤは24×2.125の街乗りからちょっとしたグラベルもこなせるセミブロックタイヤでちょうどいい感じです。
タイヤクリアランスは24×2.6で太めのタイヤも装着可能なのでちょっとしたトレイルライドもこなせそう♪
サドルも柔らかく幅も広いのでお尻にも優しい😊
リジットのフロントフォークはアルミなので軽量でハンドリングもスムーズ。

センタースタンド台座が付いているのでセンタースタンドを取り付けると見た目もスッキリ!
こういう感じ↓

出典:マルイ


ハンドル幅は640mmでグラベルやトレイルライドにはちょうど良いですが、普段使いや街乗りですと少し広いのでその場合はカットしますのでお気軽にご相談くださいねっ!
ボトルケージ台座もありますのでボトルケージの取り付けもOK!

出典:マルイ

ボトルケージの幅の調整が可能でペットボトルやタンブラーなんかもいけちゃいます!
店頭にも在庫ありますよ〜
ちょっとしたアイテムですが、あるとサイクリングがより楽しくなりますのでぜひお試しくださいねっ!

店頭在庫はMATTE BK/SILVERですがカラー展開は2カラーです↓

出典:モトクロスインターナショナル

他のカラーはLAVENDER/BK
もちろん取り寄せも可能ですよっ!!

他のキッズ・ジュニアモデルもございますのでお気軽にご来店、お問い合わせくださいねっ😄
またブログにてご紹介もさせて頂きます!
店頭在庫は変動いたしますのでまずはお問い合わせください!

LINE公式アカウントからのお問い合わせ↓

友だち追加

もちろんお電話でのお問い合わせもOKです!
☎️042-313-4744

最後までお読み頂きありがとうございました😄
梅津

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事